Hiroyuki Tomura2021年8月28日「群青の追憶」鹿児島・万世で開催世界各地の海底に眠る戦争遺産を潜り、撮影し続けた写真家の記録 「群青の追憶」万世特攻平和祈念館で開催 OCEAN PLANET(代表:水中写真家・戸村裕行)は、世界の海底に眠る日本の艦船、航空機、潜水艦といった過去の戦争遺産を撮影した水中写真展『群青の追憶』~海底に眠る戦争...
Hiroyuki Tomura2021年3月24日「群青の追憶」福岡・大刀洗で開催世界各地の海底に眠る戦争遺産を潜り、撮影し続けた写真家の記録 「群青の追憶」筑前町立大刀洗平和記念館で開催 OCEAN PLANET(代表:水中写真家・戸村裕行)は、世界の海底に眠る日本の艦船、航空機、潜水艦といった過去の戦争遺産を撮影した水中写真展『群青の追憶』~海底に眠...
Hiroyuki Tomura2020年12月5日「群青の追憶」会期延長のお知らせ現在、靖国神社「遊就館」で開催中の 水中写真展「群青の追憶」の会期が延長が決定いたしました。 【期間】令和2年9月16日(水)~令和3年2月28日(日) より多くの方にご拝観ただけますよう、引き続きよろしくお願い致します。
Hiroyuki Tomura2020年9月14日「群青の追憶」遊就館で開催世界各地の海底に眠る戦争遺産を潜り、撮影し続けた写真家の記録 「群青の追憶」靖國神社遊就館で開催 OCEAN PLANET(代表:水中写真家・戸村裕行)は、世界の海底に眠る日本の艦船、航空機、潜水艦といった過去の戦争遺産を撮影した水中写真展『群青の追憶』~海底に眠る大東亜戦...
Hiroyuki Tomura2020年3月3日「群青の追憶」大和ミュージアム臨時休館に伴い会期変更のおしらせ 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、3月2日(月)から当分の間、臨時休館とさせていただきます。 大和ミュージアム臨時休館に伴い、 戸村裕行水中写真展「群青の追憶」の開催について、現在調整を行っています。...
Hiroyuki Tomura2020年2月24日「群青の追憶」呉市で開催!水中写真家・戸村裕行は太平洋戦争に起因する世界各地の海で撃沈などされた日本の艦船、航空機、潜水艦などを自ら潜水し撮影した記録を展示する水中写真展『群青の追憶』を、令和2年3月7日(土)〜29日(日)の会期で広島県呉市の大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)にて開催いたします。
Hiroyuki Tomura2019年4月25日「群青の追憶」大阪で開催!戦艦「長門」などの現在の姿を撮影した 水中写真展『群青の追憶』5月18日・19日に大阪で開催 今回の内容は昨年、靖國神社・遊就館(東京都・千代田区)、記念艦「三笠」(神奈川県・横須賀市)で開催され、多くの動員を記録した同展の巡回展示となります。 【概要】...
Hiroyuki Tomura2018年10月1日「群青の追憶」横須賀市で開催!戦艦長門や陸奥の現在の写真も展示。水中写真展『群青の追憶』 10月20日(土)より横須賀・記念艦「三笠」にて開催 かつて、日本海軍の鎮守府が設置されていた横須賀の地。今回展示される内容には、終戦後にアメリカ軍によって横須賀で接収され、核実験の標的艦としてビキニ環礁(マーシャ...